Tさんのご経歴
・建築系の専門学校卒業後、建築現場の現場監督として8年間勤務
・7年目の途中からスクールを受講し、会社勤務をしながら合計で10ヶ月の学習
・フルリモートワークもできるWeb受託開発会社に転職
〜Tさんの紹介〜
こんにちは、ほしです!今回はプログラミング転職コーチングスクールの受講生であるTさんに来ていただきました。今日はよろしくお願いします!
よろしくお願いします!
まずはかんたんに自己紹介をお願いします!
建築系の専門学校卒業後、建設会社でマンションやサービスエリアの現場監督を8年ほどしてました。7年目の途中にほしさんのスクールに入って、仕事をしながら学習をし、フルリモートワークができるWeb受託開発会社に転職しました。今は50人ぐらいのチームの一員としてバックエンドの仕事をしてます!
バックエンドって具体的にどんな仕事をされてるんですか?
携帯の通信サービスの契約を行う際の裏で動くAPIの制作ですね。設計から実装、テストまでやってます。
なるほど、最初の頃って実装ばっかやることが多いのかなと思うんですけど、設計からやってるんですね。
入った当初は実装が多かったんですけど、テストを経験して、今では設計もしてます。
転職して今何年目でしたっけ?
2年ほどですかね。今の会社に入ってからは10ヵ月ほどになります。
それぐらいになれば設計までやらせてもらえるんですね!
そうですね!おかげさまで順調です(笑)
〜プログラミングをはじめた理由〜
建築現場の現場監督として7年ぐらいキャリアを積まれてからプログラミングを学んでエンジニアに転職されたとのことでしたが、なぜプログラミングを勉強しようと思ったんですか?
友達にプログラミングを仕事で行ってる方がいらっしゃいまして、その方と話をする中で自分も興味を持ったっていうのが大きいですね。
プログラミングのどんなところに興味を持ったんでしょうか。
フルリモートでできる点ですね。建築現場の仕事がキツかったり、新しい家族を持ったり、いろいろと考えや環境が変化するタイミングだったので、それに合った仕事を考えてました。
なるほど、フルリモートワークしたいと思って、フルリモートワークの会社に転職できたっていうことですね!
そうですね!
〜講座を受ける前のスキルレベル〜
転職する前はどのくらいプログラミングができたんですか?
建築系の学校ではプログラミングを授業で習ったこともないですし、仕事でも特にプログラミングに触れることもなかったですね。自分がパソコンでできるスキルとしては、ExelとかWordとかのレベルでした。
プログラミングとは縁のないところから急にきたって感じですね(笑)
そうですね(笑)
〜講座参加前の心境〜
講座受ける前はプログラミングの独学はされてましたか?
最初は元々何もしてなくて、プログラミングはテレビで見るハッカーみたいな。あのレベルのイメージでした(笑)
僕も中学校のときハッカーのドラマを見てやりたいと思ってた時期あったので、わかります(笑)
カッコいいなとは思ってたんですけど、同時に自分にそんなんできるわけないでしょとも思っていて。最初は不安しかなかったですね。
実際にやってたら思ったよりかんたんだったという経験はありますか?
かんたんというよりは、思っていた以上に理解できたなという感じですね。
プログラミングは人間がやってるものなので、みんな正しいやり方で継続していれば、だいたいなんでもできるんですよね。
〜スクールを選んだ決め手〜
数あるスクールの中から、私のスクールを選んでいただいた決め手を教えてください。
僕の場合は仕事しながらの学習だったので、空き時間で行うというのがベースなんですけど、その中でフォロー体制がしっかりしてるのは大きかったですね。スラックで質問した内容に対してすぐ返事いただけたので、効率よく学習を進められました。
そして、なにより就職の保証があるっていうのが大きかったです。安心して学習を進められました。
今のところ就職率100%ですからね(笑)
未経験でフルリモートって基本的に難しいんですけど、無事フルリモートの案件を獲得できたということで安心しました。
〜受講後の変化〜
受講後の変化について、大体何ヶ月でどんな成果が出たのか教えていただけますか?
僕の場合約10ヵ月ほど学習を行いまして、その後プログラミングの仕事につくことができました。ソース管理だったり、ツールの使い方だったり、仕事で使うスキルだけでなく、学習の習慣化についても学び、日々の学習や業務に活かしております。
建築現場の監督をされてた頃、勉強は普段からされてましたか?
特にしてなかったですね。仕事の中で覚えることを覚えてた程度で、それ以外の学習っていうのは特にしてなかったです。
どういう風に工夫して仕事をしながら、勉強ができたと思いますか?
なるべく継続することを大切にしました。平日は1、2時間でも行うっていうのと、土日のどちらかは勉強の日にするっていう形でルールを決めたことで勉強できたと思います。
最初の面談で決めたロードマップ通りに進められましたか?
そうですね。ロードマップに従ってやると、思ってた以上に順調に学習できました。
〜講座のよかった点〜
講座の良かった点を教えてください。
やっぱりフォロー体制の部分が良かったです。僕の場合は限られた時間で勉強を行うのがベースだったじゃないですか。そんな中で、すぐSlackで質問できる環境は悩んで時間を無駄にしなくて済むので、効率よく学習できたなと思います。
また、プログラミングについての学習だけではなくて、プログラミングを効率よく学習する上での習慣化であったり、勉強の仕方を教えてもらえたのもよかったですね。
習慣化とか勉強の仕方は他のスクールでは絶対に教えてないですからね。いかに再現性高く学習を進められるかを考えて教えているので、うまくいってよかったです。
ほしさん自身がプログラミング経験者で、知識も豊富っていうところがやっぱり良かったですね。
ありがとうございます(笑)
〜学習内容について〜
実際にTさんが行った学習内容について教えてください
まずはフロントエンドの学習としてHTMLだったりCSSの基本的な内容を学習して、その後はバックエンドの内容をメインに学習しました。
ポートフォリオとかも作成されましたか?
実際にAPIを使ってポートフォリオを作成しました。「こういうルールがあって、これに従って作るんだよ」とか、ただプログラミングを書くだけではなく、実際に使える知識を教えていただけたのはすごく良かったです。
どうですか、スクールで学んだ知識は実務でも役立っていますか?
そうですね、すごく役立ってます。今は上流工程の仕事もしてるんですけど、ほしさんのスクールではAPIやデータベースなど設計から教えていただけるので、その知識がそのまま役立ってます(笑)
面接とか履歴書などはどうでしたか?
僕はあまり文章を書くのが得意ではないので、履歴書の書き方を添削していただけたのはすごく助かりました。
逆に面接は得意なほうだったので、話す順序を指導してもらいました。
ポートフォリオを作成して技術力がある程度ついた段階で転職活動を始めていただいたと思うんですけど、大体どれくらいで転職できましたか?
ポートフォリオを作ってからは割とすぐでした。転職の期間としては1ヵ月もなかったぐらいじゃないですかね。かなりスムーズにリモートワークの仕事を取れました(笑)
ちなみに今ってどの言語を使って開発されてるんですか?
今はPythonを使ってバックエンドの開発を行っています。
〜今後のキャリアについて〜
今後のキャリアを教えてください。
今はなんとか就職できたというレベルなので、さらにその分野の知識を深めていってテックリードとしてキャリアを作っていければと考えています。
そのためには、もっとバックエンドについて学習していかないといけないんですが、その際に講座で学んだ習慣化が役立っていますね。
最後に、この動画を見てくださっている方にメッセージをお願いします!
僕はテストの勉強は徹夜してやるタイプなので、そこまで勉強できるタイプじゃないです(笑)
そんな僕でもほしさんのサポートのおかげで、仕事しながら勉強して転職できました。習慣化して継続できれば絶対に転職できると思うので、ぜひほしさんの講座を受講することをおすすめします。
Tさん、対談ありがとうございました!
ここまで読んでくださった方に7大特典のご紹介です。
- 最短6ヶ月でエンジニア未経験から転職した実績を誇るエンジニア未経験から転職までの学習ロードマップの電子書籍
- 無料プログラミング学習動画や資料を、私の知る限り全てを網羅した合計6300分以上の動画を詰め込んだ無料学習教材のまとめ
- プログラミング学習や実務にも使えるAIツールを全てまとめあげ、合計54ツールの紹介と解説をした使用手順書付き電子書籍
- 給料や案件量、トレンドなど定量的に様々な観点から今学ぶべきプログラミング言語16を徹底解説した電子書籍
- オンラインに存在する就職に使えるサービスを合計29個調査し、求人数や特徴などを全てまとめ上げ徹底分析したエンジニア転職のための使える転職サイト厳選レポート29
- ポートフォリオ作成時調査が大変な無料のWebAPI合計100サイトをリスト化した今すぐポートフォリオに使えるAPIリスト集
- プログラムのエラー解決方法からエンジニア転職やプログラミング学習方法など気になることに何でも回答させていただく無料個別相談権
これだけでエンジニア転職できるだろうというレベルで豪華特典合計7個を私のLINEから定期的に無料プレゼントしています。
「自分の学習方法が正しいか分からない」
「学習の時間がない」
「転職までの道のりがよくわからない」
と悩んでいて、短期間でPython、Webアプリ開発、エンジニア転職ならではの正しい面談方法、職務経歴書の書き方、仕事の探し方などあなたの求めるITスキルや転職方法を身につけ、なりたい自分を実現したいのであれば、こちらからLINEを登録しておいてください。