〜Tさんのご経歴〜
・高専を卒業後、製鉄関係の工場に2年間勤務
・退職後にスクールを受講
・6ヶ月後フルリモートで働けるSESの会社に転職
〜Mさんの紹介〜
こんにちは、ほしです!今回はプログラミング転職コーチングスクールの受講生であるMさんに来ていただきました。今日はよろしくお願いします!
よろしくお願いします!
まずはかんたんに自己紹介をお願いします!
今年で25歳になります(2024年時点)。現在はIT関係のエンジニアとして工場関係で使用するWebAPIの作成をしています。
Mさんはもともと製鉄関係の工場で勤務されていたとのことですが、そこではプログラミングを使われていましたか?
そこではまったく使用していませんでしたね。
プログラミングを学び始めた理由
プログラミングを学び始めた理由は何ですか?
高専でC言語を学んだ時にプロミングに少し興味を持っていたんですが、就職してからはプログラミングに触れることは一切ありませんでした。ハードばかりさわっていましたが、工場の機械の動きを見ていた時にソフトも勉強したいなと思ってプログラミングを学びはじめました。
会社内でソフトウェアエンジニアの人と会話することはありましたか?
お客様に商品である機械を納めに行く際に、ハードの責任者としてソフトの担当者の方と一緒にお客様のところに行くことがありました。その際にプログラミングについてお話していただくことがありましたね。
講座を受ける前のスキルレベル
講座を受ける前のプログラミングのスキルレベルはどのくらいでしたか?
高専の授業レベルなので、仕事という観点から言えば初心者になります。ある程度できたものを書いて動きだけを見るという課題が多かったので、深く理解できてないところがありました。
そんなレベルから転職しようと思って私のスクールに入っていただいたと思うんですけど、講座を受ける前の悩みを教えてください
挫折しないかどうかですね。講座の受講を考える前に、参考書を買ったり、ネットで情報調べて勉強してみたりはしました。でも、自分ひとりだとどうしても分からないところが出てきて挫折してしまった経験があったので、また挫折しちゃうんじゃないかという不安がありました。
今回なぜ受講しようと思ったのでしょうか?
自分の力に限界を感じて、自分だけで解決できないことがわかったので「スクールでプロに教えてもらうほうがよくないか?」と思って受講しようと思いました。
〜講座参加の決め手〜
私のスクールに参加するにあたって決め手はありましたか?
就職までのサポート保証が大きかったです。また、ほしさんが自分と同じく、高専出身だったというのも大きかったです。他のスクールも返金保証などはしていましたが、未経験だった自分と同じ境遇から成功されているほしさんを見て、この人から学びたいと思いました。
講座でどんな学習をしたか教えてください。
フロントエンドから入って、その後バックエンドとインフラ、最後に就職に関する能力学習を行いました。僕は人と話すのが苦手なので、話し方や話す順番、重点的に話すべきところをWeb会議で教えていただけたのはとても助かりました。
〜受講後の変化〜
受講後の変化について具体的にどんな変化があったか教えてください。
最初の1ヵ月は未経験ということもあって、授業理解の速度が遅かったんですが、3ヶ月ぐらい経ってからは理解のスピードも上がっていきました。
退職されてから勉強を開始されたとのことですが、勉強を継続できた理由はなんでしょうか?
仕事をしていたことで勉強の習慣がなくなっていたんですけど、最初のカリキュラムの中に勉強の進め方や習慣化についての授業があったので、その知識を活用して継続することができました。あと、ほしさんが作ってくださる学習計画ロードマップがとても役にたちましたね。
〜講座のよかった点〜
今回講座に参加してよかった点はなにかありますか?
わからないことが出てきたときにすぐに聞ける点がよかったです。1つわからないことがあると進まないのがプログラミングなので、そこが一瞬で解決するのはありがたかったです。
学習時間を教えてください。
1日7時間程度授業を進めて大体400〜500時間ほどになったと思います。ぶっ続けではなく、学ぶべき項目ごとに授業単位で分かれているのがよかったです。
スクールを受講していなかったらどうなっていたと思いますか?
自分で参考書やネットの情報でどうにか勉強するとは思うんですけど、結局続かなくて挫折していたと思います。「僕にはセンスがなかったのかな」と思って別の職を選んでいたでしょうね。
〜今後のキャリアについて〜
今後のキャリアプランについて教えてください。
これから色々経験を積んで上流の方にも携わることができたらいいなと思っています。現時点ではPMを目指しています。
最後に読者にメッセージをお願いします。
プログラミング未経験の方でも挑戦してみようという気持ちがあれば未経験から転職はできると思います。いまの仕事に疲弊しているなら、今後への投資と思って受講してみたらいいんじゃないでしょうか。
Mさんありがとうございました!
ここまで読んでくださった方に7大特典のご紹介です。
- 最短6ヶ月でエンジニア未経験から転職した実績を誇るエンジニア未経験から転職までの学習ロードマップの電子書籍
- 無料プログラミング学習動画や資料を、私の知る限り全てを網羅した合計6300分以上の動画を詰め込んだ無料学習教材のまとめ
- プログラミング学習や実務にも使えるAIツールを全てまとめあげ、合計54ツールの紹介と解説をした使用手順書付き電子書籍
- 給料や案件量、トレンドなど定量的に様々な観点から今学ぶべきプログラミング言語16を徹底解説した電子書籍
- オンラインに存在する就職に使えるサービスを合計29個調査し、求人数や特徴などを全てまとめ上げ徹底分析したエンジニア転職のための使える転職サイト厳選レポート29
- ポートフォリオ作成時調査が大変な無料のWebAPI合計100サイトをリスト化した今すぐポートフォリオに使えるAPIリスト集
- プログラムのエラー解決方法からエンジニア転職やプログラミング学習方法など気になることに何でも回答させていただく無料個別相談権
これだけでエンジニア転職できるだろうというレベルで豪華特典合計7個を私のLINEから定期的に無料プレゼントしています。
「自分の学習方法が正しいか分からない」
「学習の時間がない」
「転職までの道のりがよくわからない」
と悩んでいて、短期間でPython、Webアプリ開発、エンジニア転職ならではの正しい面談方法、職務経歴書の書き方、仕事の探し方などあなたの求めるITスキルや転職方法を身につけ、なりたい自分を実現したいのであれば、こちらからLINEを登録しておいてください。